小塩印房
TEL 0548-32-0622
FAX 0548-32-5962
E-mail koshioinpou@tokai.or.jp
朝8時から営業
2011年09月16日
渦巻トップ☆完成☆


むらゆき工房さんで 教わっている ワオヤーアート ぽちぽち 形になってきました。うれしくって うれしくって


マタンmatinさんに置いてある かわいいワンピースに 合わせたい
http://matin.eshizuoka.jp
ほんとうは こんな でっかく映してはいけない。。。なぜなら 荒が見えてしまうから


そして こっちは ↑ チェーンメイルの ブレスレット 前回は シルバー 今回は ガンメタ で復習しました。
教わったことを忘れないように! 必死でしょ



Posted byはんこや小塩印房at 11:09
Comments(1)
2011年09月13日
電話帳って
デジタルの時代ですよね~~
そんな時代ですが 電話帳ってやっぱり必要・・・として欲しい 希望の 電話帳広告 です

今回からやめよう!と思っていた矢先に 『カラーも同額で』と営業さんが。。。
数日間 いろんな(くいちがい・カン違いなど)やり取りがあり 何度も来店
「何度もすみません
」と ↓ クッキーくれた


「これから10分から15分後伺います!」と連絡後。 うちに 来てくださる前に 買ってきてくださったんだろうなぁ
ミニストップのシールが。。。。もしかしらた 営業さんの おやつ
だったか
ありがたくいただきました(⌒▽⌒*)

今回からやめよう!と思っていた矢先に 『カラーも同額で』と営業さんが。。。
数日間 いろんな(くいちがい・カン違いなど)やり取りがあり 何度も来店
「何度もすみません


「これから10分から15分後伺います!」と連絡後。 うちに 来てくださる前に 買ってきてくださったんだろうなぁ
ミニストップのシールが。。。。もしかしらた 営業さんの おやつ


Posted byはんこや小塩印房at 16:21
Comments(0)
2011年09月13日
木札~家族へ~
今朝も
新しい朝
が来ました!
希望の朝
です!!
皆さま こんにちは
ごきげんいかがでしょうか
今日は 先日 ご注文いただきました 木札のご紹介デス(*^_^*)


娘さんから ご両親・御家族みなさんへの 贈り物だそうです
全部で5人様の ご注文をいただきました。
それぞれ 独立し 家を出る方 または 家を守っていかれる方。皆さまの 絆を形に残す 贈り物になってくれると嬉しいです
ありがとうございました
幸せを わけていただきました。
感謝です




皆さま こんにちは


今日は 先日 ご注文いただきました 木札のご紹介デス(*^_^*)
娘さんから ご両親・御家族みなさんへの 贈り物だそうです

それぞれ 独立し 家を出る方 または 家を守っていかれる方。皆さまの 絆を形に残す 贈り物になってくれると嬉しいです

ありがとうございました



2011年09月10日
走る! 走ります!!


息子(次男)が陸上をやっており 本日新人戦だそうで。。。草薙競技場へ
母は藤枝駅まで送り 競技場までは電車で ダァ━━(。・д・)ノ゙━━ッ

「お母さん。。乗り越しちゃった。。どうしたらいい?」って

息子よ 下りへお乗りなさい

体調も万全ではないようだが
今日は 1500m ♪ガンバレーヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノチャチャチャ♪
明日は 800m 決勝まで残れれば 母は応援に間に合いますから

Fightヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight
息子のお陰で 『陸上』 という 新しいジャンルに出会いました

これは ↑ 4年前の 小6。 1500mに 出たときです。
選手に選ばれるか 最後まで決まらず 練習!練習!!
この時は スタートで転んでしまい それが その時の実力だったのだと思います。ゴール後の 悔し涙が 努力の結果でした。
一切走っていない 母も 感動



高校生になった今でも 転ぶみたいですけどね

Posted byはんこや小塩印房at 12:56
Comments(0)
2011年09月06日
♡ごほうび♡
今日も元気に終了です!
ありがとう 
5日の 日曜日 S本さん御夫婦とともに 浜松へε=ε=┏( ・_・)┛
おいしい お食事
をごちそうになり 幸せなひとときを過ごしました。
S本さんご主人より「み~んな 『頑張ったから』ご褒美」だって
なんて うれしい ご褒美だろう
ごちそうさま
そう!私だけじゃなく み~んな 良く頑張っています
頑張る力を ありがとう
褒めてくれて ありがとう
これでまた がんばれる


おいしかった~~まだまだ たくさんあったんだけど。。。。。一生懸命食べたので 撮影できず
こちらは 大好きなお友達の お母様より いただいた 餃子
↓

なんの躊躇もなく 遠慮もなく ただただ 嬉しいぃ~~
と いただきました お母さん
(友達の・笑)ありがとう ごちょそうさまでした
明るくって 楽しい 女性なので お話していて楽しいです


5日の 日曜日 S本さん御夫婦とともに 浜松へε=ε=┏( ・_・)┛
おいしい お食事

S本さんご主人より「み~んな 『頑張ったから』ご褒美」だって


そう!私だけじゃなく み~んな 良く頑張っています




おいしかった~~まだまだ たくさんあったんだけど。。。。。一生懸命食べたので 撮影できず

こちらは 大好きなお友達の お母様より いただいた 餃子

なんの躊躇もなく 遠慮もなく ただただ 嬉しいぃ~~



明るくって 楽しい 女性なので お話していて楽しいです

Posted byはんこや小塩印房at 21:52
Comments(0)
2011年09月05日
ありがとうございました(*^_^*)


雨風にもかかわらず来てくださるお客様には できるだけゆっくりしていただきたかった(帰りたくても 豪雨で帰られなかった とも言えます

立ち止まってくださった方 ご注文くださった方 感謝 感謝の笑顔が いいっぱいです


力強い友達の aikoさんと ゆうこりん 来てくれてありがとう

おいしいコーヒーを ごちそうさまでした↓『直蔵』(ちょっくら)さん
おいしいパン屋さん↓これまた おいしかったし~

Posted byはんこや小塩印房at 12:41
Comments(1)
2011年09月03日
☆めでたい☆



毎朝 起きるとき
♪あ~た~らしい~ 朝が来た!希望の朝だ~喜びに胸を開け 青空仰げ~♪って 頭に浮かぶ

ラジオ体操には行かなくてよい。。。という安堵の笑いである

小学生だったころ。。。。。。ラジオ体操がいやだった

早起きして 班長さんの家に行かねばならぬ・・・なぜ!自然に目覚めるまで寝かしてもらえんのだ~と 思ったものです。
ガラッ

開けると 中の柄は 福の ふぐ です。 こんなケースもありますよ。


明日の ポメゾンさんでの フリマは 雨天決行で~す
ぜひ 遊びに来てください!お天気が怪しいので 気を付けて来てくださいね


Posted byはんこや小塩印房at 16:02
Comments(1)