小塩印房
TEL 0548-32-0622 FAX 0548-32-5962
E-mail koshioinpou@tokai.or.jp 朝8時から営業

2011年06月03日

うちのつばめ と うちの薔薇

        emoji52ついに 撮影できた うちの つばめ 達emoji52
人けがあると 寄ってこない あたしのこと 警戒してるんだろね~    掃除してるの私なのにね~

子供たちのもとに 餌を運んできましたicon14

ヒナは 2・3羽 もうすぐ 巣が窮屈になるでしょうface22

そして 本日のバラemoji49少しずつ開きました
庭の 薔薇は 終わってしまった。お礼の肥料をやらなければface22花の命は・・けっこう永いんですface25また来年emoji49  


Posted byはんこや小塩印房at 15:49 Comments(0)

2011年06月02日

木札 和柄紹介^^

              emoji52今日は 和柄のご紹介emoji52

左・扇柄 と 右・梅の花ですface22お着物の 帯のような 小紋柄のような 品の良い 和柄ですよicon12

もちろん 片面には お名前を入れてもよし!座右の銘を入れてもよし!


住所・電話・血液型を入れると 万が一!何かの時役に立ちますface22
お年寄りの迷子札。。というか お出かけして迷ってしまったり もし!そうなってしまった時 お役に立てると思います。
誰でも とっさに 電話番号思い出せない時ってあると思うんですよね~

いかにもemoji02迷子札!って感じじゃなく 粋に作ればカッコイイ^^
首に掛けなくても お財布に付けてもいいしねface22

  


Posted byはんこや小塩印房at 20:19 Comments(0) 木札

2011年06月01日

ありがと~!!^^

       face22昨日友達が持って来てくれた emoji49薔薇の花emoji49

     やさしいオレンジピンクと アンティークなレッドピンクicon12
お花をもらって チョー!嬉しかったface25今日は 昨日より 少し花が開きましたicon14明日はもっと 花ひらくことでしょうemoji02毎日 楽しみです。

そして 毎年やってくる 『ツバメ』たち。今年も来た!来た!
卵がかえって ヒナが ピヨピヨ 餌を待っている声が聞こえます。
もう少ししたら 巣から見えるくらいになるかな?
そしたら 写真撮ってみようicon12
ツバメ・・毎年来るけど 一族なのかなぁ?ツバメの寿命ってどんだけ?
フンの始末してるの アタシよ!って 常に 見上げています

  


Posted byはんこや小塩印房at 20:40 Comments(0)